千葉市で独立を目指して、まずは雇用就農から始めませんか?
農業未経験の若いメンバーが切磋琢磨して頑張っています!
◎機械・最新技術を取り入れ、大規模に生産
◎独立支援あり
◎有給休暇取得率100%

検討中フォルダに入れる

大塚秀農園

掲載終了日:2026年2月28日 お仕事ID:00358

PRポイント

◆農業未経験者が独立を目指し活躍中
◆独立支援あり
◆栽培から販売まで学べる環境
◆これからも大きく成長する過程を体感できる環境
◆休暇を取得しやすい環境(有給休暇100%取得)
◆インターン受け入れもOK!

求める人物像

・新規就農を目指している方
もしくは
・農園の規模拡大を一緒に目指してくださる方
・未経験の方も歓迎!

「農業で独立したい」「未経験から農業に挑戦したい」
そんなあなたにぴったりの環境があります。

こんにちは。大塚秀農園の大塚です。
私たちは千葉県千葉市でスイカやニンジン、さつまいも、落花生、トウモロコシなどの露地栽培とトマトのハウス栽培を行っています。ここ3~4年間で農地を4倍以上に拡大し、これからも更なる成長を目指しています。ここまで規模拡大をしてこれたのは、最新技術を積極的に取り入れることで効率良く作業ができる環境にできたことも要因の一つですが、なにより、一緒に働いてくれるメンバーがいたからだと考えています。
農園は千葉市中心部から車で30分程度の距離ですが、この近隣地域でも農業者の高齢化などの理由で使われなくなる畑がどんどん出てきており、その分私たちの元へ「畑を使ってほしい」とお声掛けをいただいている状況です。
地域の農地を守っていくためにも、これからもできる限り管理する農地を広げていきたいと考えていますが、一方で、独立を目指す仲間の農地支援もできたら、と考えています。
実際、当農園には、これまでにも千葉市内で独立就農したメンバーがおり、現在活躍中のメンバーも次の3月に独立をする予定となっております。
あなたもぜひ、当農園で将来の独立を目指して一歩踏み出してみませんか?

未経験から「独立就農」へ。最短3年で夢を掴めます!
「農業は初めてで不安…」そんな心配はいりません!
当農園で働く従業員は、全員が農業未経験からスタートしています。
今度の3月に独立をするメンバーは、もともとガス会社でサラリーマンとして勤めていましたが、農業での独立を目指して当農園で働き、3年で独立することとなりました。また、大学卒業と同時に当農園に入社した若いメンバーも、3月に独立就農する先輩の背中を追いかけ、独立を目指して頑張っているところです。

独立を目指す方には、農地の支援だけでなく、栽培技術の指導や、農業経営のノウハウについてもしっかりとお伝えしていきます。当農園には、未経験から独立をするための指導ノウハウが蓄積されていますので、安心して飛び込んできてください!
独立のタイミングはあなた次第です。これまでの従業員は3年を目途に独立を実現していますが、もう少し長く学びたいという方は、もちろんそれでも構いません、また、独立はせずに農園で主力メンバーとして長くご活躍いただく道もあります。当農園では外国人実習生も多数活躍しておりますので、彼らをリードし、現場をまとめる存在へと成長していただけると嬉しいです。働く中でご自身の理想の農業の関わり方を考えてみていただければと思います。

大塚秀農園で働くことのメリット。大きく農業を経営していきたい方へ
実は私自身も未経験からのスタートでした。私の父親が農業をしていましたが、継ぐことは全く考えておらず、30歳までは建設会社でサラリーマンとして働いていました。しかし、父親が病気で農業を引退することになり、やっぱり自分がやらなければと思い立ち、ゼロから農業を始めました。
初めのうちは多品目の野菜を生産していました。しかし、多品目栽培は常に繁忙期のようなもので、寝る時間もほとんどなく生産・出荷調整を繰り返すような日々でした。あるときから、「何のために働いているんだっけ?」と思うようになり、私がやっていきたい農業の方向性を改めて見つめ直すことにしました。結果、余裕を持った働き方・メリハリのある働き方をしながらも、農園を大きくするという目標に行きつき、栽培品目や販売の仕方などを見直し、現在に至ります。
当農園が現在生産している品目はこの地域の特産品でもありますので、地域と環境が合い、大量生産にも向いている品目ばかりです。地域に合ったものを作るのが、うまくやっていくためのポイントだと思います。収穫した野菜は、市場出荷と契約栽培を中心に、自営の直売所や近隣の大型直売所等でも販売しています。
農業のカタチは様々だと思いますが、私と同じようなカタチで農業をやりたいという方には、これまでの私の経験・ノウハウを伝授できると思います。(※農業のあり方に絶対的正解は無いので、わたしにはこのやり方が合っていたということです。)​​
もちろん、いざ独立をするときに、何の品目を生産していくのか、どのような販路を選ぶのかはあなた次第ですが、当農園では芋類・豆類・根菜類・穀物類と幅広い分類の野菜を生産しており、様々な販路を持っていますので、もし当園で生産していない野菜でも、ベースとなる生産の仕方は学べますし、販売先についても学べる環境だと思います。また、当農園では、最新技術を取り入れた機械の導入もおこなっており、それらのことも学べる環境です。

もしあなたが、千葉市や隣の八街市内で独立をされる場合には、私のネットワークを活かして農地や販路・農業機械の支援もできます!
農業での独立就農を目指している、そこのあなたへ
私たちの農園で働きながら、技術・知識を磨いて独立を目指しませんか?
ご応募・お問い合わせをお待ちしております!
インターンもお受入可能ですので、ご応募時にお聞かせください。

<先輩からのメッセージ>
夏は暑く、冬は寒い中で自然と作物に向き合う大変さはありますが、それ以上に自然の中で働く楽しさを感じています。あなたのやる気次第で、どんどん仕事を任せてもらえるのがこの農園の魅力です。
私自身も農業未経験からスタートしましたが、今では農園のさらなる規模拡大のために採用や販売先調整などにも携わっています。大規模ならではの難しさもありますが、農業をビジネスとして真剣に考えている方には、これ以上ない環境だと思います。

  • 夏場になると直営直売所でスイカの販売を行っています。1日に100個近く売れることもあります!

  • 1年目は基礎を徹底習得し、2年目は自ら考えて行動できるプロへ。3年目以降、ご自身のタイミングで独立の準備を進めていってください。

  • さつまいもです。シーズンに合わせ、年間を通してこの地域に合った野菜を数品目生産しています。

  • GPS搭載の自動操縦のトラクターです。このトラクターを活用することで、まっすぐ綺麗に定植をすることが容易になりました。

  • 日本人メンバーの他に、外国人メンバーも在籍しています。それぞれの強みを活かして働けているので、ここまで農地を広げることができました。

  • 独立就農を目指している方、一緒に働きながら経験と技術を磨いていきましょう!有給消化100%で、メリハリをつけて働ける環境です!

この求人に応募する この求人にお問い合わせする
検討中フォルダに入れる

Staff's eye

先輩社員の方にお話をお伺いしましたところ、実は約5年前に農家のおしごとナビから応募された、このサイトのユーザーさんでした!
農業未経験から働き始め、今では農園の規模拡大・販売・採用等を 担うほど、代表から業務を任されています。やる気次第で、仕事の幅は広がっていくと語られていました。

大塚秀農園で働いて農業を学びながら、独立就農を目指すもよし!
長く大塚秀農園で働くもよし!
あなたなりの就農を目指してください。

募集要項

勤務地 千葉県千葉市緑区東山科町1番地
仕事内容 スイカ・落花生・ニンジン・サツマイモ・トマトを中心に野菜の栽培管理、出荷作業等、農作業全般
雇用形態 正社員
※試用期間あり(3か月間)
※入社前にインターンを希望される方は、アルバイトとして勤務も可能です
期間 長期(期間の定めなし)
給与 月給250,000円~
※試用期間中も同条件
※ご経験・能力に応じて決定します

◆昇給あり(経験・能力に応じて決定)
◆賞与あり(実績に応じて)
◆経験者は優遇します
◆役職手当あり
◆時間外手当支給あり
◆休日出勤手当支給あり

<月給イメージ(能力目安)>
250,000円~ スタート
300,000円~ 2トンダンプ運転+フォークリフト運転+農業系機械操作
350,000円~ 農場の運営業務(計画・生産・管理・出荷)
勤務時間 7:30 ~ 17:00 休憩90分(昼1時間、午前・午後15分ずつ) 実働8時間
※季節や状況に応じて時間の変動あり
※時間外:あり(月平均4~10時間程度、季節や状況に応じて変動があります)
休日 月5日~6日(週1日+月に1~2日)
※季節・気候により変動あり

◆長期休暇あり:夏期・年末年始休暇 ※時期・期間は応相談
◆有給休暇あり(法定通り):有休消化率100%です!
寮・社宅・宿泊先 ありません
※近隣の1人暮らし用物件・・家賃40,000円程度/月~
社会保険 雇用保険、労災保険
必要な資格・経験 普通自動車免許(AT限定可)
※MT免許あると尚良し
※大型特殊免許あると尚良し

※長期勤続によるキャリア形成のため40歳くらいまでの方を対象とします
待遇 ◆昇給あり(経験・能力に応じて決定)
◆賞与あり(実績に応じて)
◆役職手当あり
◆資格取得支援あり(大型特殊、フォークリフト等)
◆時間外手当支給あり
◆休日出勤手当支給あり
◆交通費支給あり
◆野菜の支給あり
◆長期休暇あり
◆有給休暇あり(法定通り ※有休消化率100%)
◆独立支援あり(農地、機械、販路など)
会社情報 自営直売所あり
【作付面積:20ha】

【職場の受動喫煙対策:あり(職場禁煙)】
求める人物像 ・新規就農を目指している方
もしくは
・農園の規模拡大を一緒に目指してくださる方
・未経験の方も歓迎!
地図 地図はこちらをクリックしてください

企業情報

詳細 【名称】大塚秀農園
【事業内容】農産物の生産、販売
【従業員】正社員3名、特定技能外国人6名
【所在地】千葉県千葉市緑区東山科町1番地
【代表者】大塚 秀行
応募方法 農家のおしごとナビよりご応募いただくか、
採用窓口(株式会社あぐりーん:0120-992-955)までお電話をお願いします(お電話をされる際は「お仕事ID:00358 大塚秀農園の応募の件で」とお伝えください)。
採用の流れ 応募 ⇒ 電話ヒアリング ⇒ 履歴書送付 ⇒ 面接・体験 ⇒ 採用(試用期間)
この求人に応募する この求人にお問い合わせする
求人情報一覧に戻る