未経験の方も大歓迎!
大変さの中にある面白さをあなたも探してみませんか?
◎年間休日110日以上
◎築浅の寮完備
有限会社大木牧場
掲載終了日:2025年7月26日 お仕事ID:00038
北海道で新規就農をしてから40年以上が経つ牧場です。
当牧場では未経験から始めたスタッフがほとんどでチームワークを重視して毎日頑張っています。
動物が好きな方、未経験でも歓迎します。私たちと一緒に働いてみませんか?
◆未経験の方歓迎
◆週休2日&長期休暇(夏・冬にそれぞれ1週間あり)
◆寮・社宅あり
◆車貸し出し可
◆頑張りに応じて随時昇給あり
求める人物像
牛がカワイイな、と思える方
協調性を大切にできる方
でしたら未経験の方大歓迎です!
私たち大木牧場は、北海道河東郡にある牧場です。
50年近く前に脱サラして新規就農を夫婦で始め、様々な苦労を乗り越え、今では約1700頭の牛を抱えるまで大きな牧場となりました。
数年前にチーズ工房を立ち上げたほか、牛の糞尿を利用したバイオガス発電にも取り組み、資源の有効活用をするなどこれまで様々なことに積極的にチャレンジしてきました。
その根底にあるのは、牛を大切にしたいという思い、そして、牛のお世話をしてくれる人たちを大切にしたいという思いです。牛たち、そして牛をお世話してくれる皆さんの支えがあったからこそ、これまでやってこれたんだということは常に忘れずにこれからもやっていきたいと思っています。
そんな大木牧場では、現在牧場スタッフを募集しています。
当牧場では、現在日本人スタッフと外国人スタッフがそれぞれ活躍してくれています。
当牧場は、オーナーを始め、ほとんどが未経験の素人から始めたスタッフばかりです。10年以上活躍してくれているメンバーから今年入ったメンバーまで社歴は様々ですが、搾乳や分娩、哺育などチームワークを重視し、メンバー同士声を掛け合いながらやっています。みんなに共通しているのは動物が好きで、興味があったということ。生き物相手なので、思いどおりにことが進まないこともあり、大変な仕事ではありますが、その大変さの中に面白さがあるんです。慣れるまでは面白みを感じるのは難しいかもしれませんが、動物が好きな方、牛がカワイイと思えるあなたなら、きっと大丈夫です。
大切なのは協調性。孤立することなく、チームワーク良くコツコツと仕事をやってくれる方を私たちは求めています。未経験から始めた人たちが集まっているからこれから始める方の悩みもきっとわかると思います。わからないことや、不安なことなどなんでも相談してください。
当牧場では、お休みは週休2日制で、夏と冬にそれぞれ1週間程度の長期休暇の取得も可能です。
頑張ってくれる従業員を大切にしたい、という思いから、休日もしっかり取れる体制にしました。
また、昇給も1人1人の頑張りに応じてしっかり行っており(随時昇給)、賞与も年2回キッチリ支給しています。(10年以上のスタッフさんは年収600万円以上です)
遠方からいらっしゃる方は、築浅の寮・社宅も用意していますので、住まいにも困りません。
当牧場から、町内の中心部までは車で10分程度、十勝の中心都市・帯広市の市街地までも車で35分程度です。
牧場の周辺はのどかな牧草地の広がる場所ですが、普段の買い物には全く困りません。
動物が好きで酪農の仕事に興味がある方、そんな大木牧場で、私たちと一緒に頑張ってみませんか?
好きなことを仕事にして、充実した生活を送りましょう!
ご応募をお待ちしています!
-
現在、育成牛、搾乳牛、子牛あわせて約1700頭の牛がいます。 動物好きで牛に興味がある方なら大歓迎です。
-
北海道ならではのお仕事です。雄大な風景の中で大自然を感じながらお仕事ができますよ。
-
業務は子牛の哺育から搾乳、分娩など、多岐にわたります。想像よりきついかもしれませんが、面白味もたくさんある仕事です。
-
ご覧の通りキレイな寮もご用意してお待ちしています。車のない方は、お休みの日に従業員用の車を使っていただくことも可能です。
-
北海道士幌町は広い大地に豊かな農村地帯が広がる十勝北部の町です。
-
チームワーク良く、まじめにコツコツと働けるやる気のある方のご応募をお待ちしています!
勤務地 | 北海道河東郡士幌町字中音更西3線148番地 |
---|---|
仕事内容 | 乳牛の飼育管理など酪農作業全般 →子牛の哺育、搾乳、分娩、給餌、清掃など |
雇用形態 | 正社員 ※試用期間あり(3か月間) |
期間 | 長期(期間の定めなし) |
給与 | 月給210,000円~ ※経験者の方は優遇いたします ※試用期間中の給与は月給200,000円 ◆随時昇給あり(頑張り次第で年に数回昇給) ◆賞与あり:年2回 ◆時間外勤務の場合は時間外手当支給 |
勤務時間 | 4:00 ~ 8:00 14:00 ~ 19:00 実働9時間 ※時間外:ほとんどなし(時期や状況によって1時間程度の時間外勤務をお願いすることもあります) |
休日 | 週2日 ◆長期休暇あり:入社半年経過後、夏と冬に各1週間ずつ |
寮・社宅・宿泊先 | 寮、社宅あり ・築浅の個室ワンルームマンションあり ・ベッド・洗濯機・ストーブ・カーテン付 ・寮費:月2万円+光熱費 |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
必要な資格・経験 | 普通自動車免許(AT限定OK) 経験不問 ※取得意欲のある方は、資格取得支援制度もあります |
待遇 | ◆随時昇給あり(頑張り次第で年に数回昇給:給与例勤務1年後・・月給24万円程度、5年目勤務月給33万円程度~) ◆賞与あり(年2回・実績3か月) ◆決算手当あり(会社の業績に応じて) ◆作業着貸与(温かい服・長靴など) ◆従業員用車貸出できます♪ ◆長期休暇あり:入社半年経過後~、お盆・お正月各1週間ずつ ◆資格取得支援制度あり |
会社情報 | 【飼養頭数:約1700頭】 【牛舎:フリーストール牛舎、ミルキングパーラー:24頭W】 チーズ工房でつくったチーズは道の駅で販売しています。 バイオガス発電にも取り組んでいます。 帯広空港から約30kmのところです 【職場の受動喫煙対策:屋内禁煙】 |
HP | https://www.ohki-farm.com/ |
求める人物像 | 牛がカワイイな、と思える方 協調性を大切にできる方 でしたら未経験の方大歓迎です! |
地図 | 地図はこちらをクリックしてください |
詳細 | 【名称】 有限会社大木牧場 【事業内容】酪農業 【従業員数】13名 【所在地】 北海道河東郡士幌町字中音更西3線148番地 【電話番号】01564-5-3544 【FAX番号】01564-5-3544 【代表者】 大木 悦子 |
---|---|
応募方法 | 農家のおしごとナビよりご応募いただくか、上記まで直接ご連絡をお願いいたします(直接ご連絡をされる際は「農家のおしごとナビを見て」とおっしゃってください) |
採用の流れ | 応募 ⇒ 電話連絡 ⇒ 面接 ⇒ 採用 |