=国内有数の苗生産カンパニー=
創業77年の老舗が誇る「技術」を学び
日本の農業界を支える人財になりませんか?
=未経験歓迎=
=数百種類もの花苗、野菜苗を栽培=
◎年間休日105日!◎
株式会社斉藤農場【三重県伊賀上野農場】
掲載終了日:2026年1月10日 お仕事ID:04527
一般企業並みの待遇! お休みしっかりの苗カンパニー! 老舗ならではの歴史ある技術が学べますよ!
■年間休日105日!
■賞与あり(年2回)
■引っ越し費用、賃貸契約の際の初期費用会社負担
求める人物像
・真面目にコツコツと取り組める方
・体を動かすことが好きな方
創業77年。
斉藤農場は、この長い歴史を持ち、関西を拠点に皆さまの生活に欠かせない花苗や野菜苗を生産して全国へお届けしています。
今回は、規模拡大に伴い、いかんなく能力を発揮してくださる新しいメンバーをお迎えしたいと思います。
▶--- 植物をよ~く観察し、大切に育てる=未経験歓迎=
私たちの仕事は、種の寝床である土を用意し、とても小さな種を蒔くことからスタートします。発芽したばかりの小さな苗は、人間の赤ちゃんと同じでとても繊細な生きものです。天候や気温、湿度、日照量、風量などの影響を受けやすく、すぐに弱ってしまったりします。日々刻々と移り変わる天候や苗の状態などをしっかりと見極めて、適切な管理をしてやることがとても大切です。
70年間培った当社の技術は非常に高く、お客様からの信頼も勝ち得ています。未経験の方もご安心ください。先輩社員が当社の「技術」を丁寧に指導します。外での作業ですので、体力が必要な場面もありますが、丹精込めて手入れした苗が健康に美しく育った時には喜びもひとしおですよ。
▶--- 「SSプラグ」への取り組み
「SSプラグ」とは、「セルトレイ」と言われるケースで苗を育てて農家さんへお届けするもので、近年需要がさらに高まりつつあります。農家さんが自分の手で種蒔きをした場合、発芽率の低下、生育不良、手間、不透明なコストなど様々な不安やリスクが付きまといますが、SSプラグを使えば、その悩みも解決し、トータルコストの削減につながります。農家さん、そして日本の農業を支える仕事として、誇りを持って取り組んでいただけると思います。
▶--- 「人を育てる」安心して働ける仕組みづくり
当社は人を育てることについても長年の経験があります。やる気次第で技術を磨くことはもちろん、植物と向き合うことを通して人間としても成長できますよ。また、安心して長く働くことのできる職場を目指して、待遇面についても、年間休日105日のため農業分野としては多く取得できるよう努めています。
まずは一度お問合せくださいませ!ご応募もお待ちしています♪
-
未経験歓迎!体力が必要な場面もありますが、丹精込めて手入れした苗が健康に美しく育った時には喜びもひとしおです。
-
SSプラグは農家さんの悩みを解決できる新しい技術です。きっとやりがいを持って取り組んでいただけると思いますよ。
-
美しい花苗たち!花が好き!植物が好き!そんなあなたへ。好きを仕事にしてみませんか?
-
私たちの仕事は、小さな小さな1つの種をまくことからスタートします。人間の赤ちゃんのように繊細な苗を大切に育てます。
-
当社は77年もの歴史を誇り、国内有数の苗カンパニーへ成長しました。あなたもその一員になりませんか?
-
安心して長く働くことのできる職場を目指して、待遇面についても、年間休日105日に設定しています。農業分野としては多く取得できるよう努めています。
| 勤務地 | 三重県伊賀市予野字永谷11235番地 |
|---|---|
| 仕事内容 | 草花苗やプラグ苗の生産管理業務 灌水(水やり)・施肥(肥料やり)・運搬・農薬散布・土入れ・出荷など |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 期間 | 長期(期間の定めなし) ※試用期間6ヶ月あり |
| 給与 | 月給:231,000円~ (現場手当¥5,000:残業手当30分含む) ※経験・能力により優遇します ※試用期間中の給与は同額 ※入社後、ご本人の能力に応じて上げ幅は変わっていきます 《年収例》 420万円(28歳/勤続3年目)※月給23万円+手当+賞与 850万円(50歳/勤続18年目)※月給52万円+手当+賞与 |
| 勤務時間 | 7時30分~17時00分 (昼休憩1時間・午前・午後に15分休憩) サマータイム有り(6月上旬~9月下旬頃まで) 7時00分~16時30分 (昼休憩1時間・午前・午後に15分休憩) ※天候・季節・状況により変動あり |
| 休日 | 年間休日105日 ※シフト制 |
| 寮・社宅・宿泊先 | 近隣のアパートを借りていただきます ※引っ越しに係る費用、賃貸契約の際の初期費用は負担いたします 【家賃相場】 40,000円/月~50,000円/月 |
| 社会保険 | ◆社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) |
| 必要な資格・経験 | ★農業経験不問★ 年齢:30歳まで(長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を対象) 免許:普通自動車運転免許 |
| 待遇 | ◆社会保険完備 ◆年間休日105日 ◆昇給あり(年1回) ◆賞与あり(年2回) ◆通勤手当あり ◆現場手当あり ◆残業手当あり ◆遠方からいらっしゃる方は、引っ越し費用、賃貸契約の際の初期費用会社負担 ◆定期健康診断あり ◆社外研修制度あり |
| 会社情報 | 【職場の受動喫煙対策あり 室内禁煙】 |
| HP | http://www.saito-n.com/ |
| 求める人物像 | ・真面目にコツコツと取り組める方 ・体を動かすことが好きな方 |
| 地図 | 地図はこちらをクリックしてください |
| 詳細 | 【名称】株式会社斉藤農場 【事業内容】草花苗・プラグ苗の生産及び卸販売 野菜苗・鉢花・観葉植物・その他卸販売 【創業】昭和22年1月 【設立】昭和56年1月 【資本金】10,000,000円 【従業員数】75名 【所在地(大阪本社)】大阪府八尾市山畑18 【代表者】斉藤 成生(しげお) 【担当者】斉藤 成生 |
|---|---|
| 応募方法 | 農家のおしごとナビよりご応募ください。 |
| 採用の流れ | 応募→書類選考→面接→実地試験(4日間)→採用 |
![]()

露地、施設野菜の生産・販売
「自由」な働き方ができる当園で農業を始めてみませんか? 地元のスーパーを中心に鮮度にとことんこだわった野菜を販売しています! 週1日からの勤務でもOK!就業時間もご相談ください!
山梨県株式会社ワザーリ白州FARM【2026年度地域おこし協力隊員募集】
有機野菜、有機果樹、六次化
八ヶ岳、南アルプスに挟まれた「日本のフードバレー」北杜市で有機農業をやりませんか? ◎地域おこし協力隊員募集
12/13(土)女性のための就農応援セミナー&相談会開催 第2回テーマ「わたしの農業のカタチ」
「描こう!わたしの農業ライフ!」 自分なりの就農の仕方について考えていただくセミナー&相談会を開催します


































