お米や野菜、養蜂など多様な業務にチャレンジできます!
田園風景が広がる「信州の鎌倉」で農業してみませんか?
未経験から始めたスタッフが多く活躍中です!
信州むらやま農場
掲載終了日:2026年1月30日 お仕事ID:04628
\水稲、露地栽培、養蜂など多様な働き方が可能/
★未経験から始めたスタッフが多く活躍中!
◆賞与あり
◆昇給あり
求める人物像
意欲的に業務に取り組み、しっかりコミュニケーションが取れる方
体力に自信がある方
農業を後継していく意思のある方
田園風景が広がる「信州の鎌倉」で農業してみませんか?
当社は長野県の東に位置する人口16万の城下町、上田市の塩田平にあり、水稲を中心に大豆、麦、野菜などを生産しています。塩田平は鎌倉時代から室町時代にかけて造られた国宝や重要文化財が数多く点在していることから「信州の鎌倉」と呼ばれ、観光地としても有名な場所です。そして、自然に恵まれ田園風景が広がるこの地域では、肥沃な土地が農業に適しており、昔から水田農業が盛んにおこなわれてきました。晴れの日が多いこの地域では、水田農業に必要な水を確保するために大小合わせて100ヶ所にも及ぶため池を作っていました。今でも残るため池は「ため池百選」にも選定されるなど、塩田平の特徴のひとつになっています。
荒廃していく農地に心を痛めたのをきっかけに会社を設立
当社は農地を守り、地域の農業を守るための農業従事者の育成を目標に設立をしました。平成9年の創立以来、社員育成と「安全で美味しい」をモットーに安全で高品質な作物の栽培に取り組んできました。
栽培では農薬の使用を極力減らし、常に専門家に確認をおこないながら使用しています。また、当社は長野県のお米の登録検査機関としてお米の品質のチェックを厳密におこない、品質や安全性を保証する役割も担っています。先々は自社で堆肥製造もおこない、化学肥料を抑えた、より安全性の高い栽培を目指しています。
水稲や露地栽培だけでなく養蜂にも携わることができます
今回は規模拡大や事業拡大に伴い、一緒に働いていただけるメンバーを募集いたします。
当社のスタッフは年齢関係なく仲が良いのが特徴で、職場はとても和やかな雰囲気です。入社後は実際の業務をおこないながら作業を覚えていただきますが、会社全体でしっかりフォローしていきますので、分からないことは遠慮せずに聞いてきてください。
当社は水稲以外にも大豆、麦、野菜の栽培をおこなっているので、通年で安定した雇用を実現しています。また、新たにハーブ類の栽培やもともと取り組んでいた養蜂にも力を入れてくことで、それぞれのスタッフが活躍できる環境を整えていきたいと考えています。
地域の農業を守るために一緒に挑戦していきましょう!
農業なので大変なことや苦労もありますが、作物を収穫した時やお客様から「美味しい」の一言をいただいた時など、たくさんのやりがいを実感できる仕事です。
現在は県内外の販売店やネット販売で全国のお客様にお届けしてしていますが、新しい販路の開拓や6次化などにも積極的に挑戦をしていきたいと考えています。
応募にあたっては経験は一切問いません。農業に興味がある方、体を動かすお仕事がしたい方、自然の中でお仕事をしたい方はぜひご応募ください!特に農業を後継していく意思のある方は大歓迎です!
ご応募をお待ちしております!
-
長野県の東に位置する人口16万の城下町、「信州の鎌倉」と呼ばれる塩田平で水稲を中心に大豆、麦、野菜などを生産しています。
-
当社は農地を守り、地域の農業を守るための農業従事者の育成を目標に設立をしました。「安全で美味しい」をモットーに安全で高品質な作物の栽培に取り組んでいます。
-
当社は長野県のお米の登録検査機関としてお米の品質のチェックを厳密におこない、品質や安全性を保証する役割も担っています。
-
農業は大変な仕事ですが、作物を収穫した時やお客様から「美味しい」の一言をいただいた時などは、他の仕事では経験することのできない「やりがい」を感じることができます。
-
水稲以外にも大豆、麦、野菜の栽培をおこなっているので、通年で安定した雇用を実現しています。さらに多くの方が活躍できるように、新たにハーブ類の栽培や養蜂などの事業も拡大していきたいと考えています。
-
応募にあたっては経験は一切問いません。日本の食を支える農業を後継していけるように一緒に自然の中でお仕事をしてみませんか?
勤務地 | 長野県上田市下之郷199 |
---|---|
仕事内容 | お米や大豆、野菜などの栽培管理や収穫作業など農業全般 田植え、肥料まき、草刈り、稲刈り、野菜の栽培管理、養蜂など |
雇用形態 | 正社員 ※試用期間あり(6か月) |
期間 | 長期(期間の定めなし) |
給与 | 月給190,000円~ ※試用期間中の給与は同額 ◆賞与あり ◆昇給あり |
勤務時間 | 8:00 ~ 17:00 休憩60分 実働8時間 ※時期や作業内容によって変動あり ※時間外勤務あり(4月下旬~6月上旬 月平均10時間程度) |
休日 | 週1日(日曜日および雨天時) ◆長期休暇あり(1月~2月) |
寮・社宅・宿泊先 | なし 周辺の家賃相場:40,000円~60,000円 |
社会保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
必要な資格・経験 | 普通自動車免許(MT) ※AT限定の方はご相談ください ※大型特殊免許取得者や中型自動車運転免許、無人航空機操縦者技能証明等、その他の免許をお持ちの方大歓迎です! |
待遇 | ◆賞与あり ◆昇給あり ◆社会保険完備 |
会社情報 | 【職場の受動喫煙対策:あり(職場内禁煙)】 【アクセス】 上田市の中心地から車で約20分 東御市の中心地から車で約25分 |
求める人物像 | 意欲的に業務に取り組み、しっかりコミュニケーションが取れる方 体力に自信がある方 農業を後継していく意思のある方 |
地図 | 地図はこちらをクリックしてください |
詳細 | 【名称】有限会社ムラヤマ 【事業内容】米、野菜の生産、販売 【所在地】〒386-1211長野県上田市下之郷199 【設立】平成9年2月28日 【従業員数】7名(うち役員3名)、男女比3:1、平均年齢35歳 【代表者】村山 耕一 【担当者】山田 【電話番号】080-3360-7621(営業時間8:00~17:00) ※営業・勧誘等は一切お断りをしております。 |
---|---|
応募方法 | 農家のおしごとナビよりご応募いただくか、、上記担当者まで直接ご連絡をお願いします。 |
採用の流れ | 応募 ⇒ 書類選考 ⇒ 面接 ⇒ 採用 |