仕事にも遊びにも一生懸命になれる方大募集!
農業を、そして、淡路島での暮らしを一緒に楽しみ尽くしましょう!
◎男女別個室寮あり
株式会社淡路の島菜園
掲載終了日:2026年2月28日 お仕事ID:04742
淡路島で仕事も、遊びも思いっきり楽しみませんか?
栽培部、エンタメ部で正社員募集!
■未経験の方もご活躍いただけます
■研修制度あり
■男女別個室寮あり
■ランチまかない付き(1食300円)
求める人物像
農業にご興味のある方でしたら未経験の方も大歓迎!
●農業ってスーパー面白い!
私たち、淡路の島菜園は、兵庫県の淡路島でトマトといちご、メロンなどの生産をしています。
2008年に私、大森が家族とともにここ淡路島に移住をして新規就農をスタートさせたところから事業は始まりました。
一度のきり人生。やりたいこと、やろうぜ。
おいしい”とまと”を作って、お客様に喜んでもらうことを仕事にできたら。
そんな思いが私に移住就農を決断させました。
就農当初は家族だけの文字どおり、ザ・アットホームなファミリー農園でした。
今思えば、とても平和な時間だったと思います。
しかし、2014年に意欲のある面白い青年と出会い、その彼が私たちの仲間に加わることになったことをきっかけに、大きく方針転換することに。事業が成長しない中では、人は採用できない。面白い人間と一緒に働けるワクワク感とともに、事業を成長させるぞ!という覚悟をしたことを今でもはっきり覚えています。
そしてこの10年、本当に様々なことを仕掛けてきました。
法人化から始まり、栽培規模の拡大、いちごを星のように見上げることのできるイチゴ狩り観光農園のスタート、果樹栽培、カフェ&レストラン、BBQガーデン・・。農家だからできること、淡路島だからできることを追求し続けて走り続けています。
様々な挑戦を続けている中で、1つはっきりしたこと。
それは、農業は面白くて、かなり奥深く、まだまだ分からないことだらけで、スーパー面白い!ということ。
これからももっともっと面白さを追求し続けていきたいと思っています。
今回、そんな私たちと共に農業の面白さを追い求めてみたい!という人材を募集いたします。
正社員として私たちの事業を一緒に動かしていただける人材の募集です。
「我こそは!」という方、まずはあなたの想いをお聞かせください!
●仕事と人生を思いっきり楽しみましょう!
当社は、栽培部とエンタメ部の2つの部門に分かれており、ご本人の適性や意欲に応じたポジションでご活躍いただくこととなります。どちらもこれまでの経験は問いません。
栽培部の主な業務はトマトやいちご、メロンなどの管理作業や収穫作業など。そして、エンタメ部の主な業務はカフェ&レストランや観光農園の運営に関わる業務全般です。カフェ&レストランでは、自分達で育てた果物やトマトを使ったメニューを多く提供しています。自分たちの手で苦労して育てた農作物を、目の前で召し上がっていただき、笑顔になっていただく。私たち生産者にとって、何よりのやりがいです。
私たちが一緒に働きたい方は、仕事と人生を楽しめる人です。せっかく働くなら、やりたいことを思いっきり楽しみながらやった方がいいですよね。
当社としてもこれから先、まだまだ成長を目指して様々なことに取り組んでいきたいと考えています。みんなの力を結集し、成果につながったときに一緒に喜びを分かち合えたらいいなと思います。既存の事業をより良くしていくためにどうしたらいいか、そして、お客様に喜んでいただくために何かできないか、考えながら行動できる方大歓迎です!
ご興味のある人は、まずは体験や研修から参加してみてください。
●Wi-Fi完備 個室寮をご用意しています!
遠方からいらっしゃる方には男女別に寮もご用意しています。お部屋は個室ですので、仕事が終わったらゆっくりお過ごしいただくことができます。なお、お昼には、1食300円でまかないランチを食べることができます。
六次化事業を実践する当社で働く魅力の一つです。農業、そして淡路島を思いっきり感じてください!
それでは、一緒に働けることを楽しみにしております。
ご応募をお待ちしています!
-
トマトのハウスは50a。サッカー場くらいの大きさの面積に約2万本のトマトを植えています。品種も様々で、初めて見るトマトもきっと見つかりますよ!トマトの収穫体験も大人気です。
-
いちごのハウスは120a。関西圏では有数の規模に成長しました。美味しさを引き出すために、ハウス内の環境を常に管理するとともに日々の細やかな管理も怠りません。
-
ご覧のパフェをはじめ、季節に合わせて様々なスイーツメニューを提供しています。ありがたいことに、週末にはたくさんのお客様がお店にいらっしゃいます。
-
レストランでは地元の食材を使った各種メニューを提供しています。1食300円でまかないランチを食べることができます。ぜひ食べ物からも淡路島を感じてください!
-
応募にあたっては、農業の経験は一切問いません。農業にご興味のある方、農業の面白さを肌で感じてみたい、という方でしたら、しっかり教えますのでご安心ください!
-
遠方からいらっしゃる方には個室の寮をご用意しています。部屋のタイプはいろいろあります。ご興味のある方は、体験や研修から始めてみませんか?ご連絡をお待ちしております!
勤務地 | 兵庫県淡路市久留麻2674-11 |
---|---|
仕事内容 | いちごやトマトの栽培管理や収穫、または直営カフェレストランや観光農園の運営管理全般 栽培部もしくはエンタメ部のどちらかの業務を中心に担当していただきます ・いちご、トマトの生産に関わる業務全般 収穫、栽培管理(誘引、病害虫管理など) ・カフェ&レストランや観光農園等での店舗業務全般 接客、調理補助など |
雇用形態 | 正社員 ※試用期間あり(1か月間) |
期間 | 長期(期間の定めなし) |
給与 | 月給200,000円~260,000円 ※ご本人の経験や能力等を考慮して決定いたします |
勤務時間 | 8:00 ~ 17:00 休憩60分 実働8時間 ※時間外勤務:あり(状況に応じて) |
休日 | 週1日~2日(シフト制) ※繁忙期は週休1日、それ以外の時期は週休2日 ※長期休暇あり(年末年始(3日間)、夏季休暇(8日間) |
寮・社宅・宿泊先 | 男女別寮あり ※お部屋は個室、トイレやキッチン等は共用です ※家具や家電は揃っています ※Wi-Fi完備 ※寮費のご本人負担:600円/日 ※光熱費込み |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
必要な資格・経験 | 資格や経験は不問です ※免許をお持ちでない方もご応募いただけます |
待遇 | ◆寮あり ◆ランチ・まかない付き(1食300円) ◆昇給あり(年1回・7月) ◆賞与あり(年1回・7月:前年実績4か月分) ◆通勤手当あり ◆研修あり(ヨーロッパ、ベトナムなど) ◆リフレッシュ休暇あり(5日間) |
会社情報 | 【職場の受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)】 本社所在地 兵庫県 淡路市 久留麻 2674-11 「GREENARIUM awajishima」 絶景を楽しみながらトマトと淡路島の食材を楽しめるレストラン&カフェ。 トマトの収穫体験やいちご狩りも楽しんでいただくことができます。 住所;兵庫県淡路市野島常盤 1550-10 「greenarium granary」 いちご愛がとまらない をコンセプトにしたカフェ&直売所です。 築140年の醤油蔵をリノベーションした空間が人気のスポットです。 住所:兵庫県淡路市浦545-3 |
HP | https://www.greenarium.jp/ |
株式会社淡路の島菜園公式TikTok | https://www.tiktok.com/@greenariumawajishima?lang=ja-JP |
株式会社淡路の島菜園公式Instagram | https://www.instagram.com/greenarium_awajinosimasaien/ |
求める人物像 | 農業にご興味のある方でしたら未経験の方も大歓迎! |
地図 | 地図はこちらをクリックしてください |
詳細 | 【名称】株式会社淡路の島菜園 【事業内容】野菜・果樹の生産、レストラン・観光農園の運営、栽培コンサルティング 【所在地】〒656-2311 兵庫県淡路市久留麻2674-11 【設立】2015年1月 【資本金】500万円 【従業員数】40名 【代表者】大森一輝 【担当者】地主 【担当者電話番号】090-5812-1617 |
---|---|
応募方法 | 農家のおしごとナビよりご応募いただくか、上記担当者まで直接ご応募をお願いします(お電話にてご連絡をされる際は、「農家のおしごとナビを見て」とお伝えください) |
採用の流れ | 応募 → 履歴書送付 → 電話面接 → 面接 → 採用 ※体験希望者は相談に応じます |