☆期間限定沖縄バイト☆
伊江島の太陽の下、いい汗を流してガンバろう!『いちゃりばちょーでー』の心と共に、友情を深めよう☆

検討中フォルダに入れる

山城葉たばこ農園

掲載終了日:2025年9月28日 お仕事ID:00734

PRポイント

★期間限定で、憧れの沖縄暮らしはいかがですか?
収穫が終わる7月、味わったことのない充実感が得られるはず♪

◆限定2名募集!(友達同士の応募も受け付けています)
◆原付バイク・自転車貸出あり
◆契約期間最後まで頑張ってくれた方には賞与支給!

求める人物像

・1人でも、友達同士の応募も歓迎
・沖縄暮らしをしてみたい方

はじめまして!
当園は、沖縄本島本部港からフェリーで30分、気軽に行ける離島の伊江島にあります!美ら海水族館や瀬底島からも良く見え、とんがり帽子のような城山(タッチュー)が島のシンボルです。タッチューからの景色は抜群で、島の全景を見るばかりではなく、キラキラと輝く青い海が見渡せるので、まさに絶景の一言です☆

今回の募集では葉たばこの栽培管理と収穫作業を担当していただける方を募集いたします。 作業は成長に合わせて、土寄せ、わけ芽摘み、収穫作業などをお願いします。機械を使った作業もありますが手作業がほとんどです。春から夏の時期は暑い中での作業になりますので、体力は必要はお仕事にはなりますが、毎日『ガンバったぞ!』という達成感が味わえますよ!

休みの日には、ダイビングやバーベキュー、島の観光など満喫した日々が過ごせますし、島の人たちとの交流もここならではの楽しみのひとつです!アルバイトの来たことがきっかけで島での生活が気に入り定住している人、毎年シーズンになると島に来る人が何人もいます。

期間中は南の島で暮らしてみたい…など様々な思いを持った方達が全国から集まります。一緒に生活していくうちに、沢山の人と仲良くなれますよ!シェアハウスタイプの寮もあり、家電や寝具も付いていますので、生活の心配はありません。

『いちゃりばちょーでー』は“一度会ったら皆兄弟”という沖縄の素敵な言葉です☆ 人も自然も美しいこの島で働いてみてはいかがですか?ご応募お待ちしています!

  • 作業はたばこの苗を畑に植えるところから始まります。奥に見えるのは、島のシンボルの山「タッチュー」です。気軽に登山もできます!眺めはサイコー☆島全体が見渡せます!

  • 心止めという作業前の様子です。たばこの葉っぱの上の方にピンク色に見えるのは花です。背丈もグングン伸びていきます。

  • 心止め後のわき芽取りの様子です!たくましい男性達はアルバイトのみんなです!真っ黒に日焼けして頑張ってくれます。

  • 収穫はもう終盤!7回めの収穫の様子です。手前のたばこはもうスッキリ葉っぱが無いのが分かりますか?

  • 島ですがコンビニ、スーパー、食堂、居酒屋と生活しやすい環境です。何より島の人達は親切に接してくれますのですぐ仲間になれます♪

  • 仕事以外でも、島ならではの楽しみがいっぱい!仲間たちとワイワイ働きたい方、一緒に思い出をつくりましょう!

この求人に応募する この求人にお問い合わせする
検討中フォルダに入れる

募集要項

勤務地 沖縄県国頭郡伊江村字西江上205
仕事内容 葉たばこ畑の管理作業や収穫作業など

※未経験の方でも出来る農作業です
雇用形態 期間限定アルバイト

※限定2名募集
期間 即日~7月初旬頃まで
※期間の希望がある方は調整ご相談ください
給与 時給1,000円~
勤務時間 8:00 ~ 17:30 休憩90分 実働8時間

※天候や作物の生育状況に応じて変動あり
※時間外勤務:ほとんどなし
休日 週1日

※天候や作物の生育状況に応じて変動あり
寮・社宅・宿泊先 一軒家シェアハウスを用意しています!

※お風呂、トイレ、キッチン、クーラーあり
※すぐに生活ができる環境が整っています
※相部屋になりますので友人同士も大歓迎です!
※寮費は無料です
社会保険 傷害保険
必要な資格・経験 普通自動車運転免許(AT限定可)

※MT免許尚良し
待遇 ◆原付バイク・自転車の貸出あり
◆契約期間最後まで頑張ってくれた方には賞与支給!
会社情報 当農園は、葉たばこだけではなくサトウキビの栽培も行っています。
伊江島のシンボル「城山(タッチュー)」のすぐそばです。

【職場の受動喫煙対策:その他(屋外で勤務)】
求める人物像 ・1人でも、友達同士の応募も歓迎
・沖縄暮らしをしてみたい方
地図 地図はこちらをクリックしてください

企業情報

詳細 【名称】山城葉たばこ農園
【事業内容】葉たばこの生産
【従業員数】5名
【所在地】〒905-0505 沖縄県国頭郡伊江村字西江上205
【電話番号】090-3072-9559
【代表者】山城 満徳

☆お気軽にお問い合わせください。
応募方法 農家のおしごとナビよりご応募いただくか、上記代表携帯電話まで直接ご連絡をお願いします(直接ご連絡される際は、「農家のおしごとナビ」を見てとおっしゃっていただきますと対応がスムーズです)
採用の流れ 応募 ⇒ 電話面接 ⇒ 採用
この求人に応募する この求人にお問い合わせする
求人情報一覧に戻る