- 2011/03/18(金)
- 東日本大震災避難者受入先情報
東日本大震災の被災避難者の方々へ
このたびの東日本大震災により、避難を余儀なくされ、不安な日々をお過ごしの皆様、心よりお見舞いを申し上げます。
当社では、避難者の方々を受け入れてくださる農家の情報を集約しております。
被災者の方の中には畑を失ってしまった農家の方や、経営を断念せざるを得ない畜産農家の方々も多くいらっしゃると思います。そのような被害に遭われた方々をご家族ごと受け入れてくださる農家をご紹介いたします。
また、非農家の方でも被災地を離れ、農業に従事したいという方はご相談ください。
(基本的には農業に従事していただくこととなりますので、給与も出ます)
ご相談は下記ご連絡先までお願いいたします。
株式会社あぐりーん
043-244-7631
【現在の受け入れ先情報】
-
北海道豊頃町 / 酪農 / ご家族可 / 一軒家
-
静岡県富士市 / 養豚 / ご家族可 / 仮設住宅
-
秋田県湯沢市 / 酪農 / ご家族可 / 一軒家 / 避難酪農家さんは牛も一緒に可
-
千葉県山武市 / 養豚 / ご家族可 / 一軒家(3ヵ月間は無償提供いたしますその後は水道光熱費込み3万円/月)
-
長野県佐久郡川上村 / 高原野菜 / ご家族可 / 会社寮(1万円/月)
-
沖縄県宮古市(宮古島) / 野菜 / ご家族可 / 一軒家 / 畑と住まいをご用意します
-
北海道虻田郡倶知安町 / 露地野菜 / ご家族可 / 町営住宅を手配します / 畑をお貸しします
-
北海道中川郡本別町 / 酪農 / ご家族希望 / 一軒家あります / ご家族で酪農経営をやりたい方
-
茨城県鉾田市徳宿 / みず菜、小松菜など葉物野菜 / ご家族、単身ともに可 / 一軒家(家賃なし) / 受入可能期間(23年8月末頃まで)
-
千葉県いすみ市 / 酪農 / ご家族可 / 住居手配します / 家庭菜園用の畑もお貸しできます
![]()

12/13(土)女性のための就農応援セミナー&相談会開催 第2回テーマ「わたしの農業のカタチ」
「描こう!わたしの農業ライフ!」 自分なりの就農の仕方について考えていただくセミナー&相談会を開催します
千葉県千葉県「梨」ワンストップ窓口 ~梨栽培にご興味のあるあなたを応援します~
梨
千葉県は全国一の梨生産県です。千葉県ではあなたの梨づくりへの挑戦を支える「千葉県梨ワンストップ窓口」を開設! 「梨農家になりたい」「梨農家で働きたい」あなたを全力でサポートします!
山梨県株式会社ワザーリ白州FARM【2026年度地域おこし協力隊員募集】
有機野菜、有機果樹、六次化
八ヶ岳、南アルプスに挟まれた「日本のフードバレー」北杜市で有機農業をやりませんか? ◎地域おこし協力隊員募集
露地、施設野菜の生産・販売
「自由」な働き方ができる当園で農業を始めてみませんか? 地元のスーパーを中心に鮮度にとことんこだわった野菜を販売しています! 週1日からの勤務でもOK!就業時間もご相談ください!





























